このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
ファイル一覧
検索
過去ログ
[
最新記事及び返信フォームをトピックトップへ
]
[ トピック内全8記事(1-8 表示) ] <<
0
>>
■11918
/ inTopicNo.1)
橋が架かった後、クーポンはどうなりますか?
▼
■
□投稿者/ 東洋老板
-(2018/08/11(Sat) 22:00:06)
いよいよ、今年の末には橋の利用が開始されそうで、おそらく、空港下のバス乗り場からバスに乗ることになるんだとは思いますが、そのあたりに旅行会社(勿論クーポン目当て)はできるんでしょうか。
しばらく、信徳センターの営業は続くと思いますが、営業規模はかなり縮小するのではと思うんですよね。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■11922
/ inTopicNo.2)
Re[1]: 橋が架かった後、クーポンはどうなりますか?
▲
▼
■
□投稿者/ 回遊魚好き
@
-(2018/09/01(Sat) 23:41:35)
橋については現地にいても、まだはっきりとした情報が入って来ない状態です。
多分9月に開通するのではないか? いやいや年末だ、とかはっきりしません。
橋が開通しても、香港の中心地から空港までは40分くらいかかるので、船は
それほど影響を受けないのではないか?とか思っていますが、空港から直接なら
30分に1便の間隔でバスが出るようなので、便利になると思います。
とりあえず開通したらバスで往復してみようと思っていますので
乗ったらレポートします。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■11928
/ inTopicNo.3)
Re[2]: 橋が架かった後、クーポンはどうなりますか?
▲
▼
■
□投稿者/ 東洋老板
@
-(2018/09/17(Mon) 23:12:31)
なるほど、香港在住者とかはトータル移動時間を考えれば、フェリーの方が便利で、信徳センターの位置づけはあまり変わらないかもしれないということですね。
(空港直行フェリーはなくなるかもしれませんが)
今でも、行きは信徳センターでクーポンを買って帰りはチケットを売って、空港直行で帰るパターンですが、これが帰りは空港バスに代わるだけかも。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■11929
/ inTopicNo.4)
Re[3]: 橋が架かった後、クーポンはどうなりますか?
▲
▼
■
□投稿者/ 回遊魚好き
@
-(2018/11/01(Thu) 03:03:16)
港珠澳大橋が開通しましたので早速利用してみました。
現時点では空港からマカオへ直行するバスは無し。
開通まではもう少し時間がかかるようです。
香港空港に到着後、橋のゲート行きのB4バスに乗って約5分でゲートに到着。
香港を出境後、バス乗り場からマカオ行きのバスに乗ります。
運賃は65HKD、約40分でマカオに到着します。
その後、カジノ行きの無料シャトルバスか、公共バスに乗り換えて市内へ
向かいます。
香港側のゲートの建物にはコンビニと飲食店が何軒かあるだけで旅行社は
ありませんでした。
使い勝手が良くなるまでは、もう少し時間がかかりそうですね。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■11930
/ inTopicNo.5)
Re[4]: 橋が架かった後、クーポンはどうなりますか?
▲
▼
■
□投稿者/ ホカホカー!
-(2018/11/01(Thu) 09:05:46)
> 現時点では空港からマカオへ直行するバスは無し。
> 開通まではもう少し時間がかかるようです。
まだメンドクサイですね…
今月の渡航で乗ろうと思ってたんですけど、空港直フェリーで行く事にします。
やはり、中華資本のバスターミナルにクーポン旅行社開業は無理なのかな…
引用返信
削除キー/
編集
削除
■11933
/ inTopicNo.6)
Re[5]: 橋が架かった後、クーポンはどうなりますか?
▲
▼
■
□投稿者/ baccara
-(2019/01/06(Sun) 01:09:02)
■
No11930
に返信(ホカホカー!さんの記事)
香港からマカオへ大橋を利用したのでご報告です。香港のイミグレを出てから
スロープを右に曲がってB4バスに乗るはずが、なぜだか直進してリムジンバス乗り場に辿りついて気がついたらチケット買ってしまいました。確か一人200位
の気がしてます。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■11934
/ inTopicNo.7)
Re[6]: 橋が架かった後、クーポンはどうなりますか?
▲
▼
■
□投稿者/ baccara
-(2019/01/06(Sun) 01:11:38)
■
No11933
に返信(baccaraさんの記事)
失敗だったのはリムジンバス会社が幾つか入っていて中華系旅行社だったので殊海行きしか出ないけど直ぐイミグレ通れるから大丈夫と言ってましたのでまあ時間もあるから良いかと行ったのが後で失敗に気が付きます。リムジンバスは3人で出発し一度も降りることなくイミグレも通過するので移動は快適です。30分で到着です。殊海からマカオまで移動しましたが、中国側のイミグレは巨大ですが係員が少なく結局一時間以上かかってしまいました。マカオに行く方はマカオ行きリムジン旅行社のカウンターで購入してください。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■11935
/ inTopicNo.8)
Re[7]: 橋が架かった後、クーポンはどうなりますか?
▲
▼
■
□投稿者/ baccara
-(2019/01/06(Sun) 01:12:30)
又、マカオの新ターミナルはバスもタクシーも少なく、場所も離れているから不便ですね。急いでマカオに行きたいかたはマカオ行きリムジンバス利用で新ターミナルからタクシーで各ホテルに直行するのがよいのではないでしょうか。接続時間があえば従来通りのHKIAフェリーでもそれほど変わらないですね。特にB4バス利用はイミグレ出てターミナルで再度マカオ行きバスに乗り換えが必要だから移動時間は短くなったけど、出入国手続きの時間を考慮したら現時点はそれほど便利ではないかな。あとHKIAから直接出るバスは現在はないとのことです。
引用返信
削除キー/
編集
削除
このトピックをツリーで一括表示
トピック内ページ移動 / <<
0
>>
このトピックに書きこむ
入力内容にタグは利用できません。
誹謗中傷、読む人を不快にさせる、HPに運営に支障を与える書き込みは管理人の判断で削除します。
マカオに関する質問は大歓迎ですが、質問する前に【検索】で同じ質問がないか確認して下さい。
電話番号、住所、氏名など、個人の特定が出来てしまう情報の書き込みは禁止です。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
Name
/
E-Mail
/
Title
/
Subject
/
入力禁止
メッセージ中には下記URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
/
入力禁止
URL
/
Comment/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
■No11935に返信(baccaraさんの記事) > 又、マカオの新ターミナルはバスもタクシーも少なく、場所も離れているから不便ですね。急いでマカオに行きたいかたはマカオ行きリムジンバス利用で新ターミナルからタクシーで各ホテルに直行するのがよいのではないでしょうか。接続時間があえば従来通りのHKIAフェリーでもそれほど変わらないですね。特にB4バス利用はイミグレ出てターミナルで再度マカオ行きバスに乗り換えが必要だから移動時間は短くなったけど、出入国手続きの時間を考慮したら現時点はそれほど便利ではないかな。あとHKIAから直接出るバスは現在はないとのことです。
File
/
アップ可能拡張子=> /
.gif
/
.jpg
/
.jpeg
/
.png
/.txt/.lzh/.zip/.mid
1) 太字の拡張子は画像として認識されます。
2) 画像は初期状態で縮小サイズ250×250ピクセル以下で表示されます。
3) 同名ファイルがある、またはファイル名が不適切な場合、
ファイル名が自動変更されます。
4) アップ可能ファイルサイズは1回
200KB
(1KB=1024Bytes)までです。
5) ファイルアップ時はプレビューは利用できません。
6) スレッド内の合計ファイルサイズ:[0/500KB]
残り:[500KB]
削除キー
/
(半角8文字以内)
解決済み!
BOX/
解決したらチェックしてください!
プレビュー/
掲示板へ直接アクセスした場合には投稿できません。
トップページ
から入り直してください。
Mode/
通常管理
表示許可
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
ファイル一覧
検索
過去ログ
-
Child Tree
-
-
Antispam Version
-