No.67 2007/10/24:そうだ、中国語を覚えに行こう! By ゆずポン

8/30(初日)

ワンダでこの日まで勉強した成果を生かすべく(笑)
NW001にて香港まで移動。この時、二人ともメモ紙・ペンを忘れていることに危機感を覚えていなかった。

香港に到着し、レートが悪くてもと、市内までの移動用にExchange(HKD=625)空港なのであきらめモード。
エアポートエクスプレスで九龍まで。
駅から出ている無料な市内巡回バスのK3で尖沙咀の重慶マンションまで移動。
おろついていた、うちらに、声を掛けてくれた係員さんに感謝したいです。(ちなみに、終電?だったので)
ホリデイINN着なので少し歩きますが、客引きさんが、親切でE-Ticketを見せると、友達のところだぜ。
安心しろ、連れて行ってやるからと・・・。
英語で通じる香港と親切な人達に感謝。重慶マンションを襲撃するが・・・。

・・・ぢつは、チェックインの時間が過ぎていたのを忘れたんですよ。
ツイン180という安さが売りである、A3Fの台湾ホテルがチェックイン出来ずに満タンだということで、その上の
階の重慶ホテルを紹介される。藁にもすがる思いで、上を訪ねると空いてるということ。でも、350HKD
財布の中身は、二人合わせて250HKD・・・アレ?。
今から、両替してくるから、部屋押さえさせてと言うと
「今やってる所はレート悪くて、ダメダメだ。明日でいいから」とのこと

小銭を握り締めて、非常経路確認と水を調達に出撃。黒い方々、大杉。
KOWAIっつーの。OKAMOTO極薄0.02が7ー11に売ってました。

*管理人:OKAMOTOは0.03では? 0.02はサガミだと思います。

8/31(レミングス大移動)

重慶マンションのGフロアで換金(レートが見えない黄色い所で両替。KHD=660 RMB=625)
宿代の支払いを済ませ、(キーのデポジットも取って無かったし、ホントにありがとうです。オーナーさん)
携帯を買いに・・・。
11時開店まで少し時間があるので重慶マンションのまわるをぐるぐる歩きながらブランド物@正規品を見に。
成田出発の時にも思ったけど、ドンキより2ー4割り高いんですけど。正気ですかね?
そんなことはともかく、三體牛鞭をGET(@50HKD)珠海にいくから、あまり多くてもね。

MRTの尖沙咀から、旺角へ。
先達市場へはD4出口を出てから3分ぐらいです。
NOKIA N95が4560HKD!日本円ざっくり換算で7万以下ダヨ。
おばちゃんに買うぜ!って言うと、英語は無理よん、少し待ってねと言われる。そこで、お兄さんが登場。
俺は英語だいじょぶだよん、との事(チャイニーズイングリッシュは、聞き取りづらいんで試行錯誤をしばし)。
現金じゃ無いとその値段ではなく(?)、カード払いだと4780HKD×1.03に(TAXとか全部入れるとそーなるとのこと)

じゃぁ、フィルム付けてと言うと、お安い御用。
携帯電話を購入するも、電気屋ハチベエの電話がチェック中にハプニングか?
お店のお兄さんが、少し待ってねーと、外に走って行く。

同じ新しい物をもってくる。???ナニガ??。どーも、キーの利きが悪かったらしい。
丁寧にSIMの入れ方から、教えてもらい、次なる目標地の上環へ。
(お店は、10:00ぐらいからちらほらと開き始る模様。10:30ぐらいで4割OPEN。全部展開は、13時ぐらい)
MRTで、中環から乗り換え上環。D4出口をそのまま上がると、信徳ビル。
お昼を少し過ぎていたので、うわさの吉野家で昼食。美味しいんだけど、物足りない。
紅生姜に七味が無いからだったんだね。そこで薬味を発見!
一味というより、唐辛子、それにすりおろしショウガ。なんか違うし。

  

クーポンを購入を購入して一路マカオへ。
成功旅行社で十八、もう一カ所で天河夜総会、帝国迷城夜総会を購入。
成功旅行社って、サービスいいのですか??
外のところのお兄ちゃんの方が、親身になって、システムまで説明してくれました。
フェリーチケットいらないって言っても、いやな顔せず、ていねいに教えてくれる様は、見習いたいです。
フェリーで初めて行く皆様、上に何か羽織る物を持って言ってください。
絶対に必要ですよ!部屋の気温が20度近かったし。
マカオ到着そして、そのまま一路国境拱北へ。

さくさく進み、ここで怖いペン忘れの事態が・・・ペンを中国の入管局員さんに借りるまで1hぐらい無駄につぶす(ぁ
フィリピーナの横割り込みに腹を立てながらも1.5hで通過、10人に割り込まれたさ。

入管越えて、珠海のホテル、珠海拱北賓館へ。歩いて10分ぐらい。蓮花路まで、3分以内。
そんな好条件で、180RMB、四つ星ホテル(らしい)。荷物を置いて、イミグレ付近の地下ショッピング市場?へ。
お薬から食料にファッション・アクセ類(時計は一目で分かるレベルが100RMBぐらいから。クオーツのブ**リ
なんてねぇんじゃー!
4Aクラスでも、ユーザーだと分かるかも。さらに、ロリックスは自動巻のみじゃボォケ!)までいっぱいあるし。
無い物は無いんじゃないかというぐらいでした。

新一代の青い方が一つ15RMB。
3つしか無かったので、外の薬店を回るも見つからず。
しゃーないので、薬屋の小姐に聞く。
セクハラもどきのやり取りをしながら、無いよと言われ、上のグレードの赤いのが出てくる。
30RMBとのことなので、一つ購入。
違う薬ですんごいのがあるんだけどと薦められるが・・・2錠で30RBMの毒々しいカプセルが
・・・イヤ、ダカラネ・・・いつの間にか、セクハラされてるっ!
若い娘さんに囲まれながら(笑われながら)の買い物終了。
がんばってねー的な言葉を掛けてもらったっぽい?(もう少し、中国語を勉強しないとね。ほぼ全部わからん)

蓮花路を迷子になりながら風情を楽しんでると、鶏さんに声を掛けられる。
いらないーと断りながら散策。10人ぐらい発見。
情報より少ないかなぁ、と歩いていると公安の方々が。情報どおり、結構やばそうですね。
ご飯を途中の露店で済ませ、歩いたんで、疲れたねとマッサージに行こうと好世界中心へ。
サウナと告げると、小姐がわらわらと・・・。
違うと言えずに一発目を・・・。筋肉痛になりそうですよ。

ゆずポンのお相手していただいた小姐は、キャバにいそうな子でした。
吉原よりよっぽど・・・。サイズは、79ー62ー82ぐらい。
ちょっぴり、おなかが出てるのが、都会を少し離れた感じのキャバ娘な感じ。
胸洗い→アイス&ファイア→赤ふんアクロバティックフェラ→戦闘。
言語の壁を分厚く感じました。勉強しないと、苦しい^^;
電気屋はちべえは、お姉さん系のピャオリャン@私服系に一目ぼれ、行為は同様。
学生だと偽って、必死に実地をして、チップを忘れたそうな。

ぐったりと、そのまま宿へ戻る。
途中で公安様を発見し、宿までの道を聞いたのは言うまでもないです。罪を犯さなければ、優しいです(笑
ちなみに、300RMB/60MINでした。8時ぐらいにINしました。
11時ぐらいに、再度蓮花路へ。メロン串が1RBM。なんかあんまり甘くない、糖度換算で〜8?
メロンの直販してる手前、食べ慣れた感じの糖度14〜16ぐらいないと物足りねぇっす。
公安様が相変わらず巡回。
電源が合わなかったから、電源を購入して、おやすみなさい。

*蓮花路で、いたるところで三體牛鞭類がうってます。タバコ屋にて

9/1

蓮花路で、7時ぐらいからちょぼちょぼ露店がと始ってる感じを見つつ朝食をいただき、(外国用メニューと
中華語メニューで値段違うし!)
ホテルで朝寝。雨っぽいのもありますが、なにせ二人そろって、筋肉痛がきついです。

雨が上がり昼から、今度こそマッサージをとうろつく。
蓮花路の福建省盲人按摩で2時間強してもらい、筋肉痛がひどくなる。
肩とかのこりは直ったのですが…。ちなみに、50RMBお薦めです。
拱北地下街にショッピングに出向く。ブル1 ロリ3の4本で1080RMB→1000RBMで一歩も譲らないよと。
じゃーと、席を立とうとすると、900でどうだと値が崩れる。二人合わせて、750の手持ちしかなく、それなら
買ってもいいと言ったら、友達には高く売れねぇよと750で買いました。
いつ、友達になったのさ(笑。イミグレ降りてすぐの辺りのところでした、エセ英語OKでした。
地下街で100RMBでいいから、ロリックス買ってとせがまれましたが、一目見ただけでわかるんだもん。
Cクラスは、ネタでもいらんですよ。

土曜日とあってか、鶏が多い、公安様も多い。
7時の時点で20人ぐらい。グレードはB+。丁重にお断り。宿の隣で豪勢にアヒルをいただく。
カニも。アワビにフカヒレは売り切れだってさ・・・。
うっしサウナ行くぜ!と意気込むものの足が笑ってる。ハードな徒歩軍行でノックダウン。
年中、文明の利器”車”に頼ってるとこうなります。大人しくホテルでまったり。
途中で買って来た甘栗を…マロンナッツだよ。火の通りも今一だし。
正露丸をここで使用は間違ってる気がするので、ごめんなさいをば。

9/2

拱北地下街で最後の買い物。
三體牛鞭1ケース(15個)が150RMB、赤が250RMB、単品@赤25RMBでした。
青は200RMBと推測、なんとなく人民元を使い切るためネタ品を購入。
パチ売りでしたが日本語話せるおねぇちゃんいました。リアルロリ?みたいな風貌でした。

国境拱北でイミグレ通過に中国50分、マカオ30分。
ながいよー。マカオ側のランダムチェックにハチベエがひっかかる。
これが、そのままHITさせることになるとは・・・。

マカオへIN。宿無しなので、クラウンの無料バス→歩きでリスボアカジノへ。
クレカでキャッシュを引き出し、スロットで遊ぶ(テーブルは人がゴミ過ぎます。)。
なんか、ハチベエHITさせてるし。
ほくほく顔のハチベエにマカオでのベースキャンプ代(移動が便利なセントラルに決定)
設備はゲンナリですね。ここ)をおごらせて、バスカードを買いにフェリーポートまで・・・。
閉まっていたけど、なんとかバスの路線図をゲット。

そのまま18サウナへ突撃。
上海式のマッサージ90分で、オイルマッサージをしてもらう。裏表両面されたら、エステですね。
按摩+リンパのオイルマッサージ、明日の観光に備えてPCいじって帰ります(笑
日曜日の21時ぐらいに並んだ小姐は、お風呂半周ぐらい。パチベエによると、ざっと60人くらいかなぁとのこと。
18あややを一目見ようと思うが、わたくしゆずポンは、その頃上海式受けながら寝てました。
戻って来て、音楽が鳴り小姐を見学に。
吉原に通えなくなりそうでぃす。だって、女の子きれいだし、胸あるし、くびれもばっちりじゃない!(笑 
何度パネマジ(写真の修正でごまかす。まるでマジックですよ)の恐怖に晒されたことか!!!!
1時になっちゃうまで、だらだらと過ごし、タクシーで宿に戻りました。
サウナを一言で表すならソープに近いと言われてますが、自分的に大人のスーパー銭湯という感じでしょうか?
地球の歩き方で明日の予定を立てながら、言語学習を頑張ろうと心に誓いながら就寝。

9/3(街中レート642)

起きて見ると、ネタ時計のブルと愛WCが止まってる。やっぱり、数の多いロリが一番なのかな?
10時までだらだらとしてたのですが、空腹に耐え切れず朝マック。
マカオでも思うのですが、日本よりおいしくないですか?
CTMのG3が認識しないみたいなので、CTMに行って見る。
でも、やってない。10時回ってるんですよっ!お昼回らないと、動かない国中国と同じかよっ;;
仕方がないので、マカオパスを買いにフェリーターミナルへ。
たらい回しにされたあげく、売ってないって…。
3の経路バスでリスボアの次で降りればいいらしい。筆談30分(笑

なんとか、3経路バスをつかまえ、リスボアの先…アレ、ホテルのメの前?
結局、場所が分からず、ホテルのフロントに聞くとセナド広場の奥のあたり。
100MOPチャージのカードをデポ込みで130にて購入。
美麗街?通り?にあります。名前と違って、薄暗いですが。
CTMのセナドのお店で弄ってもらい3Gモードに、これで、SMSも通じるな。
しかし、ハチベエの携帯。SMSが出来ないと^^;。

同じくCTMに駆け込むけど、オバちゃんに当たって「知らん、仕様じゃねぇの?」もどきを言われてしまいがくーり。
セナド広場の中華でお昼を済ます。
写真添付の肉まん…じゃなかったネギ?香草?小龍包は、普通においしかった。
詠なんちゃら園、少し高くて86MOP。

ハチベエが風邪かもと部屋へダウン。
なんか雨っぽいのでお昼寝。5時ぐらいにムクリと起き上がり、今日も換金にリスボアへ。
地下のスロットルームが静かでいい感じ。100$→300。ジャックポットが当たるも、なかなか伸びない。
パチ感覚でで打ち続け負け。2h遊ばせてもらいました、ツカレタ。
ハチベエはいくらか、プラス上がり。リスボアの噂のカニカレーを探すも断念。

仕方がないので回遊魚ぐらい見ようと、響楽で甘いものを食べながら観賞。
昨日の18サウナよりは、グレード落ちる見たい。
それにしても、皆さん。背が高い。胸は最低ランクでCーDくらい?マジ胸ですかね?
稀に貧乳がステータスらしい子もいますが。800かぁ。
少しグレードを落としても珠海のサウナがよかったな。明日当たり、賓館も調査だっ!

さて、本日のサウナも相変わらず18。ハルピン出身の小姐にお相手してもらいました。
誰似だろう?ギャル曽根を胸+かわいくした感じカナ。
流れは、皆さんのレポのままです。満足出来たのですが、遅漏病でフィニッシュにはいたらず。
少々日本語が出来るみたいでした。
狙いをつけたら即って意味が分かりました。藤原紀香を優しくした感じの小姐は、先に売れてしまった。
即行動出来ない方は、順位を4つぐらい付けて選ぶといいかも?
実際、女の子の品定めをしながら、ナンバー覚えるのは大変ですね。
携帯もって、ナンバー叩いて行くとかする方向を検討中

明日に備えて、マッサージを受けて、寝に帰る。セントラルGフロアに小姐が3人ほど確認。
マッサージはどうですか?と日本語で・・・。
アジアの言語よく覚えたねぇと思うも、もうすぐ現地時間で4時。普通に寝かせてください。

9/4(街中レート調べ641)

10時に起床。フカヒレらないかと探すと・・・30m移動したとのこと、開いてません。
朝マック@セナド広場に切り替え。受付?のスマイル0円をいただき、上の階でバイトのクーアイ(可愛い)な子を
視姦はしてませんが、ちら見視ながら食事。
可愛い娘見ながらの食事は健康にいいらしい。
本日は、バスツアー。単にバスを乗りまくるツアー。
生活感なんかを感じようと”世界の車窓から”ならぬ”マカオバスの車窓から”を。

何だかんだで、バスでぐるぐる。うたた寝をしてしまい(度胸あるなォィ)、場所が分からなくなることに。
なんとか、バスを乗り継ぎ、タイパの北帝廟から歩いて、エンパイヤの夜総会に。
新世紀から、タクがお薦め。タイパは、歩くもんじゃないです。
途中で、お昼をいただきました。
ゆで過ぎたパスタに胡椒の効いた牛餡かけ?パスタが、固ゆで(アルデンテくらい)なら、もっとおいしかったと思います。

金都カジノによって、スロットで遊ぶ。ハチベエが100負け。
これが、ハチベエをマイナスに運ぶことに・・・迷いながら別棟の夜総会へ。
エンパイア夜総会・・・リーママさんにお願いして、連れて来てもらう事に部屋が少し寒いけど、まぁ言語の壁を少し^^;
全部終わってフェリーのキャッシュをもらい忘れたのと、ハチベエがクレーム付けるぜとのことなので、ママさんを呼んでもらう。
チップをせびられたことと、サービスのクレームを付けてました。
ママさん曰く、女の子はちゃんとチップをもらってるから、上げないでください、と。
(グットサービスとか薦めてくれた子だったみたいなんですよ。聞いた話だと、地雷を踏み抜いたとか言ってた。ママさんは
彼女を首にするとか言ってたけど…)
動物園の看板じゃないんだから・・・チップを上げるのは・・・。

サウナが流行る理由がわかってきました。あれじゃぁ^^;
うちのいただいた小姐は今日到着したとかいう子を。初物狩りにちと失敗感を隠せません。
一緒にシャワー→ベット。遅漏病をなんとかする方法を教えてください。
金髪スキーさんがいるらしいので・・・
エンパイアに金髪の子が2名ほどいました。(クレジット使うのに、女の子の休憩室?を突っ切るのはいただけませんが)
6時ぐらいの時点で12名+露2名出勤ぐらいを確認しました。

金都からタクを捕まえて、新世紀まで戻り、そこからバスで帰ろうとするも、スコールと雷がっ。
思いっきり被弾しました。バスツアーの縛りがががっ!
新馬路まで、戻り傘を探しつつ(折り畳みで一本20でした)

 

食事を取りに、セドナ広場の道向かいのあたりでお店を探す…。とりあえず、フカヒレを頂こうと、朝確認した場所へ。
テーブル3つと長テーブルで5人ぐらい座れる広さにお店が拡張してました。
豪華版を頂くと、ちっこいけど姿が見られます!16円換算で、28*16=448円でフカヒレ姿煮がっ!

 

なんか、物足りないよねと、ホテルへ戻りつつ、お店を覗きながら帰ってるとオーナーらしきおっちゃんに
「うちのは、どれもハオチーだぜ」と言われたような感じでだまされて入る。
写真入りのメニューが出てくる親切さ。しかも、値段が変わらない(笑)
せっかくだから、アワビろうとアワビを探すけどメニューにない!表のディスプレーにあるんで、おっちゃんに
これ食いたいと言うと4人前だぜ、そりゃ。1個(4人前)でしか出せないけど、いいかい?って言ってたと思う。
気にすんな。アワビよこせというと、カサゴ入ったばっかりで283で一匹薦めてくれる。
でも、うちがカサゴ好きじゃないですよ、ごめんなさいね。
イシダイもどき?も薦めてくれるけど今一生きがよくない。そんなんで、いくつかメニューを頼む。
アワビうまー。468MOP/個?予算に余裕があるかた。どうでしょう?

本日のお風呂は仙楽都サウナ。美女入浴、5名おりました。
お風呂は確かに、少々小さかったです。施設全体の設備に言えます。
90分、上海式を受けました。おばちゃんが、上に乗って踏むのが最高に効きます。あまりのよさに、ほぼ寝てました。
PCの設備は10台ぐらい、個人的な感想ですが、エンパイアシティと変わらないぐらいのグレードより少し上でしたよ、女の子。
サービスは、むしろセドナの方が・・・。
言語の壁だからでしょうか?女の子の遊んでビームに、耐えながら、PCいじって帰りました。

上海式90分で424。夕方の5時までに入ると8割になります。ちなみにサウナだけで198+15%。安いというより、お得系。
ちなみに、0時ぐらいで非選択式?が4名から選択。選べるタイプが13名。お風呂にいるのは星クラスなのかな?

ベースキャンプ(新中央)に戻ると、女の子がいない。6Fに移動してました。ここに滞在してる?子は4名ぐらいみたいです。
場所によってですが、賓館より安いんですよ。この宿。

9/5

起きるとなんとなく気分が乗らない&眠い。ハチベエはリスボアへ出掛けました。惰眠をむさぼることに決定。
11時ぐらいまで、だらだらとして、ハチベエと合流しにリスボアへ。今日は負ているというか、いつもの台にいない。
おばちゃんに占拠されてる(笑。おばちゃん、MAXのフルBITでつぎ込んでるし。

ブランチマックを決めて、おやつのツバメの巣を食べる。昨日と同じところで二人合計で198。
あれ?168*2じゃないのね。うまうまとおやつを頂いて、ベースキャンプに戻り、お昼寝。
これから、フォーチュナーの夜総会が!

迷わずにフォーチュナーに到着。分かりやすいのはいいことです。
日本語のママさんがお休み?いない??との事で、英語で李泉(リーさん)に女の子を案内してもらうことに。
チェンジなしで、ちっちゃい子に決定。
女の子は、問題ないですが、中国語のみの会話だと・・・。
結構、部屋の中でがきつかった。えぇ、中国語は大変です。
場所場所によって、発音違うし!使える中国語が増えません^^;

マネージャーとのやり取りで、ブロークンイングリッシュのレベルが上がった(ちゃらららっちゃらー)。
中国語の勉強で来てるはずなのに。

ヤオハンで日本語に親しみを覚える。なんか、日式ってつくとなんでも高いのね。欧州式とか洋式の方が安いです。
日本発今的流行なんちゃらとか看板を立ててる美容・理容の多いこと。
新宿・渋谷の有象無象より可愛い子多いよ??でも、キャバ娘っぽい髪形(コンサバセレブ系)が多いみたいです。

ヤオハンで見ておきたいものというか、現地のみの品で紫芋の雪見大福が売ってました。

免費の食事を頂きに18へ突撃(笑。
日本人の舌に合うかも?水ギョウザ入りラーメン?タンメン?を頂き、7UPとパパイヤをもふもふしながら、ショータイムを
覗くと、お立ち台じゃなくピンポン玉を配ってる。もらって待つこと数分。
出て来たエアベットもどき(どちらかというと、浮輪?)に寝かされ、星クラス2名選ばれたらに弄ばれるという奴らしい。
ハズカシイよ、あれ。お次は、ピンポンの玉吹き?くわえ?下からエアーブローしながら、ポッキーゲーム。
顔見せで出て来た子は星が8人ぐらい。サウナから、お風呂を3/4ぐらいいました。ざっと80人ぐらいかな?
十八の女の子もそうだけど、スタッフは、ほぼ英語が通じます。
十八が薦められる理由は、ここにもあり?教育の度合いもいいと思います。
アカスリはちょい微妙でした。日本のスーパー銭湯の方がしっかりやってくれます。
サービスの中でお薦めなのが、耳掃除ですねぇ。足マッサージは、普通にお薦めですが。

ショータイムで食指が動かない。前回指名した子もすぐに指名されていってしまう。
目が合うと、にっこり笑ってくれるんだけど、うちが指名したんじゃないのよ。
お客の入りも休憩室が8割から埋まる盛況ぶりなので、しょうがない?
どんどん良さそうな娘が消えて行く。注文の様は、まるでバーゲンに突撃するおばちゃんのようですw
負けそうですというより、既に負けてます。

ところで、中国茶飲み方で鉄観音茶って、どう飲むんでしょうか?
葉っぱ込みというか、マグカップの中にたっぷりお茶っ葉が・・・。
そーいう飲み方はしらんですよ。カップと蓋を使って飲む飲み方は、知ってはいるんですが^^;。
上澄みをすするのかな?中国改めて難しい。

ちなみに、VIP割り引きはないみたい??言わないとだめかな?
カードを持って行ったので、大ジョブだと思ったけど、勘違い?

9/6 残すところあと少し、レート644

 

本日は観光客に戻ることに。大三巴の周辺や基督墓地を巡り、お昼は陸軍ナンちゃらというところで頂きました。
値段相応でおいしく頂けました。
昨日、NEWヤオハンをぐるりと回って、日本を思い出したのか、みそ汁飲みたいと二人で言ってました。

  

その後も軽く観光をし、部屋に戻り、お風呂セットを携えて、サウナへ。
ハチベエと別れ十八到着が17時。INするといきなりシュータイム。
今日は、お立ち台でした。お立ち台と、イベントの毎日スイッチですか?
えー11時の時までは、ストリップだったのですが、12時でエアーマット+エアブローに切り替わりました。

17時の時点で、大体50人、6時で少し人が増えて、60人ぐらいお風呂半分まで埋まらないぐらいです。
好みの小娘発見!ご飯してないので、次に持ち越そう。
選ばれてないのを確認して、ナンバーメモって準備をw。
お客の人数は6時半で休憩室が半分くらい。お風呂に10人ぐらい。
***狩りまで準備万端(笑)突撃。ナンバー違うなんて事はないよね?
締まりは、今一だったけど、***が自分の胸の中でもだえてるとなると、燃えます。
20だそうで。出身地と名前聞いたけど忘れた(ぁ。

12時のショータイムで100人を越えるくらいいました。一周で余るくらいいました。
モデル19人、金髪8人くらい。蒙古式の子が少なく、10人ぐらい?
一戦おわってるけど、スケベ心を出して覗きに行く。
いや、報告の義務が有るんだと言い聞かせて、覗きに行きました。
かまってビームがががっ、負そうになるのを我慢して休憩室に戻る。
さすがに、目移りハゲシス。日本人が大杉でした。ざっと10人以上、20人はいなかったと。

ところで、VIPカードって何か価値有るのでしょうか?
侍入浴・あかすり・休憩室のマッサージひとつが無料になると有りましたが、無料にならず。
一発決めると、上海式45分がただになりました。

9/7 香港へ

朝起きて、ダーリン1へ突撃する元気がないので、大人しく帰ることに。
成功旅行社へ半券を変えに行くも、断られる。
交渉するもALL NO!。交渉の余地なし。みなさんが、言われるような対応のよさは香港のみの話なのかな?
香港でも、利保得旅行社の対応のよさが目立ちました。扱ってるクーポン類も多かったです。
成功旅行社で買うのもしゃくなので、並びの旅行社で香港行のチケットを買いました。
年末に行く予定がありますが、多分成功旅行社は使わないと思います。
ブッキングの際はみなさま、気をつけてください。

*管理人:
確かにマカオフェリーターミナルの成功は(特に昼の女性)は対応が悪いですね。

半券の件は期限切れだと、どの旅行社で買っても同じです。 事前に店で交渉しましょう。

ターボジェットのお昼の便で香港に戻り、香港観光って事で、九龍公園を散策する。
あの熱気の中にこの公園は、少し浮いてる気がしますが、常にバーストしてられない事なんですよねー。
怪しい駒のチェスを購入してるハチベエ。少しうちもひかれてました。
篆刻(石の印鑑)欲しかったけど、名前を彫ってもらう時間は無さそうなので、パスし「見るだけ、タダ」の老ちゃんの
言葉に笑いながら、お土産と罰ゲーム用をいくつか購入しました。

仮眠用にブッキングしたホテルでぼったくられる。
なんか、最後の最後でけちつきまくり。あー、もういいよ。
ダーリンに行かなかったから、神がお怒りになったのか?

最後の晩餐は、重慶マンション付近のクレジットカードが使えたお店。
重慶マンションの正面を出て、道をわたり、そのまま進んだお茶やさんの隣のB1。
北京ダックをまだ食べてなかったので、食べに行きました。
でも、「2名様のご案内だと出せないですよ。アヒルの唐揚げ、米皮包みでも、満足して頂けます。」とやんわり断られる。
んで、それを頼んで見ました。んまかったです。
雰囲気がなんとなくフォーマルっぽかったので、写真を撮れませんでした。

9/8 帰国の途に

4時に起きて、5半時にはAEL九龍駅でチェックインを済ませ、汗でベタベタなので空港へ急ぐ。
搭乗口60の上のフロアにシャワールームがあります。シャワー20分で100HKD。高いか安いかはその人次第。
すっきりして、搭乗口に戻ると搭乗開始してる。さっさと乗って寝ようと(席も離れてるし)並ぶと、警戒が偉く厳重。
チケット+パスポートの確認、カバンの中の改め。出国手続きより厳しいんですけど??
理由は、東京経由のロス行きでしたとさ。嫌われて、狙われてる国アメリカらしい徹底した審査ぶりでしたよ。
無害の豚のも実施すんじゃねー。
そんなわけで愛しい日本語が通じる国へ帰国を果たしました。

ぐだぐだな日記形式ですが、以上で9箔10日の
初めてだけど”そうだ、中国語を覚えに行こう”ツアーの報告終了です。